育児アイテム紹介

これ買ってよかった! 〜育児グッズ編〜 抱っこ紐 ベビービョルン ハーモニー

サバイバル監視員
サバイバル監視員
日々育児をする中で、これはあってよかった(買ってよかった)と思えたグッズをご紹介!

おすすめする人

・着脱のしやすさい抱っこ紐がほしい!


・抱っこしながら動くので長時間使用しても疲れない物が欲しい!
せっかく長く使うんだからおしゃれな物を選びたい

そんな要望がある方々にオススメです!

ベビービョルン ハーモニーの使用レビュー



ベビービョルンの最上級モデル
新生児から3歳まで長く使える抱っこ紐
重要度  5.0 外出だけでなく家の中でも活用できる
コスパ  4.5 抱っこ紐の中では少しお高めだけどその分の恩恵アリ
使用頻度  4.5 ちょっとした外出には必要不可欠

特徴 (公式サイトより)

・新生児~36ヶ月まで長く使える
・メッシュは100%メッシュで一年中快適
・ふわふわパッドで肩腰がらく
・洗濯機で洗えていつでも清潔
・4種類の抱っこが可能
・人間工学デザイン

対面抱っこ(ハイポジション)・対面抱っこ(ローポジション)・前向き抱っこ・おんぶの4通りの抱っこができます。
厚いパッドが入ったショルダーベルト・バックサポートで肩と腰が快適です。

使用してみての感想

新生児から使用なため、検診外出時にはかなり活躍しています。検診時の受付や支払い、何かと両手が空かないと不便なときってあるんです!
腰ベルトとサポーターがしっかりしていて、長時間抱っこしても肩や腰への負担は少ないです。
着脱も背面ベルトがバックル式ではないので、体が硬い人にもオススメ!前から被るようにつければ簡単です。
もう1つ有名なエルゴベビーの抱っこ紐と迷いましたが、実際使ってみてこちらのほうが脱着は簡単で安全に感じました。
エルゴはお店でつけてみて、構造上腰ベルトのみつけて赤ちゃんを抱っこしながら肩ベルトや背中に手をやり、背面ベルトを付けるので、落下の心配や脱着の複雑さで見送りました。
それに比べ、ベビージョルンハーモニーは、抱っこ紐を自分がつけて、赤ちゃんを抱っこして4箇所止バックルを止めるだけなので、慣れれば数十秒でできます。
赤ちゃんの落下事故の最も多い脱時に、常に赤ちゃんに手を添えながら前側の操作のみで装着できます。←これがかなり重要と考えています!
外出時に車で移動するときなど、頻繁につけたり外したりがあっても、苦ではありません。
その他にも、ハーモニーは、生地がメッシュ素材なので、同じ姿勢で抱っこしててもムレにくく、夏場にもオススメです!
やちょっとした外出やベビーカーを押せないところに行くときは、大活躍です。
ちなみに家の中でも、ぐずっているときに家事をしないといけないときは、活用しています。


こんな感じでスヤスヤと気持ちよさそうに寝てくれます。
この抱っこの形が、ベビージョルンの特徴の1つ【ハートハグ】になっています。

 ●ハートハグとは?

・抱っこする人が、赤ちゃんのおでこにキスできる高さ。
・赤ちゃんの背中からおしりが丸みを帯びている。
・脚をしっかり開いてしがみつく姿勢になっている。

その効果なのか、抱っこ紐をつけて上下に少し揺れていると、今のところほぼ100%で寝てくれて助かっています!
これから成長して、その他の抱っこの仕方をしてみてまた感想を載せようと思います。

その他にもたくさんのベビー用品があるのでぜひ一度ご覧ください!


ベビービョルン【BABYBJORN】公式サイト