ベビちゃんとの生活もあっという間に、1ヶ月が過ぎました。
ということで、今日はいよいよ1ヶ月検診の日!
少し遠出になるのと、看護師さんから事前に
と言われていたので、出発前に準備!!
少し長旅で、車内ではよく寝てくれていましたが、途中う💩ちを
したので、道の駅に止まり、オムツ替えをして病院到着!
ちょうどミルクの時間にもなったので、駐車場でミルクをあげてから病院へ!
いつもは、バブズの粉ミルクですが、缶ミルクは外出時にすぐにあげられてラクです!
受付では、同じく1ヶ月検診待ちのベビちゃんがたくさんいて、
なんか他のベビちゃんと比べて、うちの子大きいのか⁉️とか思いながら待っていました。
番号が呼ばれて、まずは体重と身長の測定
体重を測る台の上に服とオムツを脱がせ、乗せるのですが、
さっきミルク飲んだばっかり・・・
なんかう💩ちしないかな〜と心配しながな乗せました。
服を急に脱がされてびっくりギャン泣き😭
体重は4kgちょうど!
身長も測り終わって、そのままオムツを履かせようとしたところで
「オギャー」の鳴き声と共にオシッコ放出・・・
間に合わなかった・・・すみませんって謝ると
看護師さんは優しく
「よくありますよー!気にされず」と言っていただき
救われました。
その後、診察も終えて、無事何事もなく健診を終えました。
今回検診に行って思ったこと、
・外出時は特に替えオムツは多めに持っていく!
(環境が変わっていつものタイミングではなくなる可能性大)
・あわせて、替え服も予備を準備
(脱着が簡単な服が良いかと思います)
その他は事前の準備物でなんとかなりました!
これから検診がある方は、持ち物気をつけてくださいね!
